2025年02月18日
2月18日 MKM
近所に流れる駒川
大昔は大阪城に物資を運ぶための運河だったと思うのですが
今も大阪城周辺までつながっています
時には右に流れたり
時には左に流れたり
巨大な鯉が群れで泳いだりしています
その川で、カワセミを見たのは、9月ごろか?
カワセミと言ったら山の深い所で、あまり人のいないような清流に居てる鳥
というイメージだったのですが、まさか都会のど真ん中に住んでいたとはビックリでした
いままで、カワセミが居てるねんで!
と言っても そんなわけないやろう (笑)
と、あまり信用してもらえなかったのですが ついに写真に捕らえることが出来ました
動きが速いので綺麗に取れないのですが、のんきに魚を食べてるところが撮れました

Posted by メッチャきけんマル at
11:01
2025年02月17日
2月17日 MKM
今日から、また寒波らしい
寒いのはやっぱり苦手です
先日は、ゴルフ場が雪でキャンセルになったので、久しぶりに海へ
サーフィンは波がなくてしなかったのですが、海んぼあるき
ビーチを散策してきました






寒いのはやっぱり苦手です
先日は、ゴルフ場が雪でキャンセルになったので、久しぶりに海へ
サーフィンは波がなくてしなかったのですが、海んぼあるき
ビーチを散策してきました

Posted by メッチャきけんマル at
10:31
2025年01月07日
1月7日 MKM

新年あけましておめでとうございます。
昨年は、お店の引っ越しなど何かと忙しくしていましたが
なんとかおかげさまで新年を迎えることが出来ました
本年も、かわらずよろしくお願い申し上げます。

Posted by メッチャきけんマル at
10:48
2024年12月25日
12月25日 MKM
メリークリスマス
今年もあとわずかですね
いろんなことがあったと思いますが、
皆さんはいかがでしたか?
MKMは、テリーゴンザレスさんとも合同展をしました。

海が好きで、僕らの大先輩 サーフカルチャーを築いた先駆者です



もと、梅田にあった菩提樹カフェさんで展示会させていただきました。



それから、四条畷アートカーニバル

yahooニュースにも取り上げられたのかな?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/25e1457e335d6d1f7671239c7a074526db1919d3


紙芝居があったり、プロジェクションマッピングがあったり盛りだくさんでした




中津アートフェスでは、アリスと歯車 フューチャリング関西大学

https://alice-and-gears.jimdosite.com/
大盛り上がりでした。

そして、いよいよ中津アートフェス

阪急電車の改札内で、こんなデカい広告に載せていただきました(^^)

ウルフルズのファンには、今でも聖地とされているカフェ カンテグランテさん
ここで、展示させていただきました。




来年は、どんな年になるか
また、頑張ります(^^)

今年もあとわずかですね
いろんなことがあったと思いますが、
皆さんはいかがでしたか?
MKMは、テリーゴンザレスさんとも合同展をしました。
海が好きで、僕らの大先輩 サーフカルチャーを築いた先駆者です

もと、梅田にあった菩提樹カフェさんで展示会させていただきました。



それから、四条畷アートカーニバル

yahooニュースにも取り上げられたのかな?
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/25e1457e335d6d1f7671239c7a074526db1919d3


紙芝居があったり、プロジェクションマッピングがあったり盛りだくさんでした



中津アートフェスでは、アリスと歯車 フューチャリング関西大学

https://alice-and-gears.jimdosite.com/
大盛り上がりでした。

そして、いよいよ中津アートフェス

阪急電車の改札内で、こんなデカい広告に載せていただきました(^^)

ウルフルズのファンには、今でも聖地とされているカフェ カンテグランテさん
ここで、展示させていただきました。


来年は、どんな年になるか
また、頑張ります(^^)

Posted by メッチャきけんマル at
19:59
2024年12月20日
12月20日 MKM

今年も極楽鳥花咲きました。
なかなか成長が遅く温かいうちに間に合わないのとちゃうか?
と、不安になりましたが なんとか咲いてくれました。

アメリカから帰ってからは11月まで展示会が続きました。
花奇者 山田廣之信 http://www.hironoshin.jp/
彼には本当に力をもらいました。

9月 コンセントカフェにて、山﨑拓巳さんプレゼンツ アートイベント かなりたくさんのアーティストが出展されていました。
また、レセプションパーティーは会場が超満員でした。



9月 MIギャラリー にて4人展 ”SOWAKA” 幸あれ
写真家の野村和美さん
旅人絵描き bambiさん
花奇者 山田廣之信さん
刺繍作家 MKM
かなり内容のある展示会で、会期後ギャラリーのオーナー三通さんからのお誘いで、
写真家の野村さんはパリのルーブル美術館に作品を出展されました。
会期中 この作品”鳳凰” が放送作家 安達元一氏プレゼンツ NY公募展2024秋冬で 準優秀賞をいただきました。






Posted by メッチャきけんマル at
14:08
2024年12月18日
12月18日 MKM

直近の明るいニュースと言えば、仕事場の照明が変わったことです。
中学の同級生が、これやで! と持ってきてくれたもの
ほんまにびっくりするぐらい明るい 感謝しかない ありがとう!
7月に事業所を引っ越ししまして、以前の西田辺から北田辺へと移り 新たな野望に燃えてるところであります (^^)
と、言うてる今 インフルエンザにかかりまして 2日間寝込みました ずっと寝てました
48時間の内45時間以上寝てました。
そのまま冬眠かと思われましたが、お正月に餅を食べたいので なんとか立ち上がりました
昨日、お医者に行ったらもう大丈夫ということだったので 今日から仕事してます。

近所の駒川には巨大な鯉がビックリするぐらい泳いでいます。
そして、なんと カワセミも観ました
カワセミですよ!
いつか写真に収めます。

Posted by メッチャきけんマル at
18:05