MKMブランド専売店 MKM-STORE
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2011年02月25日

ウェルカムボード製作




親友の結婚式のウェルカムボードを作ってくれと依頼があった。


パンの木、芋、もうひとつ何とかツリー。

それぞれ、ハワイアンの昔からの意味があり、この3つを入れたい

幸福の3段活用で行きたい。


あーでもない、こーでもない。

やっとの思いで、 ひとつひとつのリーフのデザインを書いてもらう。 デザイナーは依頼者。

これを取り込んで構成。


ほんまは、最初に構成してからやろうと思いつつ まーええか。

なんとか、刺繍のデータを作成するにいたった。


刺繍の型を作っている横から

あ~やっぱり此処はこうしてほしいとか、

もうちょっと此処細くして、とか

そんなことやってくれると思ってたとか、

世界一我がままな この依頼者は、うちの嫁さん。



横槍をされても聞き入れるのが、僕は苦手で、

ふんふん言いながら、ほぼ無視。

とりあえず、形にしてしまおうと、

ほんで、そこから変更箇所を指摘してまとめてやろうと、

そうしないとラチがあきません。






とりあえず、原寸大のプロッターのプリントアウトをしてみました。



これから、変更するところは変えて、色を決定して、生地を決めて 刺繍にかかります。



ちょうど、昨日“本金”の糸が手に入った。 なんてラッキーなんやろ。

泉工業㈱さんhttp://www.izumi-kingin.com/ 金糸、ラメ糸の達人。

感謝感謝です。







happa








  
Posted by メッチャきけんマル at 12:26Comments(4)

2011年02月23日

シール作ってもらいました(^O^)/




シール作ってもらいましたicon14

めっちゃテンション上がる。







さっそく!


ヤバイすぐ無くなりそうやface02





happa  
Posted by メッチャきけんマル at 16:23Comments(2)

2011年02月22日

ビックリしたze

近所のカフェ。


名前はJAMMU インドネシア語で、“寛ぎ”

何気に行ったら、ギャラリーが併設してあって 洋服やカバンが展示してある。

よく観ると、レディースのデザインで、テーマのあるかなり手の込んだ刺繍、刺し子、パッチワークなどがほとんどの作品にしてある。

どれも、ほんとにすばらしい。

作家さんは、このお店のオーナーさんと、そのお母様らしい。

自分の仕事柄、刺繍を見るとき、また刺繍に限らずでも どういった縫い方をして、どうなって・・・

こうなって・・・といった感じで、その仕事内容を見てしまうのだが

非のつけるところが無い・・・。 という言い方は失礼やけど

仕事の妥協している箇所が見えない。

全ての作品をまざまざと見たわけではないのだが、手に取ったものはそう感じました。

ビックリしすぎたので写真は無い。face03



どうしても、納期や、何かのプレッシャーがあったり、性格であったり

力の入れてる部分 そうでない部分というのは感じられたりするものなのだが

ここで観たものはそんな事が感じられなかった。

むしろ、作るのが好きで、いくらでも時間をかけたい

完成させるのが、おしいとか

なんか、そんな手放したくないような愛情みたいなもんが強く感じられる気がしました。





クリエーター、クリエーター言うて、最近ではかんたんに言葉に出してるけど

日本語にしてみたら“創造主”

その言葉の意味を 重さをもっと考えんとアカンです。


自分の得意技をもっともっと磨こうと思います。




セックス下手でもイイだろう

ルックス変でもイイだろう

・・・・・・・・・・

ソックス 穴は開いてへんぞ~!face02




出来る事をじっくりもっとやります。

刺繍でもいろんな刺繍があります。

その中でも、得意技を磨きます。

















happa








  
Posted by メッチャきけんマル at 16:17Comments(0)

2011年02月19日

黒豆せんべい



黒豆せんべい かなりヤバイ!




封を開けるたびにサブいぼが出る。


毎回出る。


1日に2枚食べたら2回サブいぼ



しか~し、かなり美味い


せんべいと言うより、グランド部分はクッキーに近い。

黒豆の香りと絶妙のマッチング。



一枚食べたら結構納得する。


ご賞味 あれ~











happa  
Posted by メッチャきけんマル at 17:25Comments(2)

2011年02月16日

販売開始。









http://mkm.shop-pro.jp/?pid=26823228

このカバンは、人気ですね。

ロハスフェスタでも売れたし、その後も注文いただいてます。










http://mkm.shop-pro.jp/?pid=26795696



これと、2点今回 MKM Storeで、ピックアップしてもらいました。







happa




  
Posted by メッチャきけんマル at 19:23Comments(0)

2011年02月14日

ジョギングシューズ

えらい雪ですな、積もってきてます。

ナイキのイイ靴 買いましてicon14face02




http://nikerunning.nike.com/nikeos/p/nikeplus/ja_JP/plus/#//dashboard?sitesrc=jplp


初ジョギングシューズ!

いや、小学生以来かな?

なんせ、ジョギングシューズです。


まるで、翼が生えたようです。



今までが、なんやったんやろうと思うぐらい 全然違います。


で、昨日も長居公園。

1週目、17分台

2週目、32分

俺にとっては、メチャはやい。

やっぱり全然違うぞ!

ナイキはすごい! ジョギングシューズばんざい!

と、思っていたら・・・




まさかの、リバーマウンテン。




ひとくちゲロ。




ゲローッぷ スタンどぇ~ぷ。



体が靴についてきてなかったんですね。 へへへ。



お楽しみはオアズケや。

10キロ1時間内や。





happa


  
Posted by メッチャきけんマル at 16:17Comments(4)

2011年02月12日

なが~い

なが~い生地。


3Mぐらいあるか?




あんまりやる機会が無いので、やりにくいな~っと

思っていたのですが、意外となれてくるもんで ぜんぜんイケマス。face02


犬のクッションのカバーらしいのですが、ペット産業は、根強く元気ですね。

犬の服なんて、僕が犬やったら絶対着ないぞ と思いますが、今はみんな着てますもんね。

特に小型犬なんか。

20000円ぐらいの犬の服が、ガンガン売れてるらしいですよ。


僕が犬を飼ってたときは、たまに散歩に行ってリードを放してしまったりしたら

矢のように走って逃げていって、捕まえようと追いかけると

さらに逃げていって、しょうがないから餌で釣って・・・

捕まえたら、あたま叩いて連れて帰って・・・



それより、散歩に行って犬同士出会ったら、よ~ケンカしてましたよね。

道ですれ違ったら たいがいケンカになってましたよね。


そんなシーン見なくなりました。


ケンカなんかしたら 服汚れるもんな~。face02










happa  
Posted by メッチャきけんマル at 16:20Comments(2)

2011年02月09日

ラスタカラーな時間。




ラスタカラーな時間は、1日に2回チャンスある。


僕は、だんぜん夕方ファン。

なんか懐かしい雰囲気というか、

匂いというか、


もう日が暮れるから帰らなアカンねんけど、

なかなか 踏ん切りがつかなくて、帰れないときの感じや


今からナイトタイムに入って面白い事が始まるようなワクワク感や


1日の中で1番、イイ揺れ方をするスペシャルな時間。


太い糸を使ってラフな部分と、細い糸を使って綺麗な線を出す部分とでやろう。







happa




  
Posted by メッチャきけんマル at 19:22Comments(1)

2011年02月07日

天王寺動物園にて・・・


















僕的に、こいつが昨日 一番イイ味出してました。






こいつも面白かったface08 なまえは 「ドリル」icon14




しかし、まさかこの人の変わりに俺がZANGEするとは・・・





天王寺動物園の一番の目的はこの人やってんけど・・・


アメリカに行っても頑張って下さい。





昨日は、そんな事で煮えきらず 帰ってから長居公園に走りに行きました。

10キロ走って、1時間6分。 こないだは1時間20分。


1時間切るのが目標だぜ~ (~o~)













happa


  
Posted by メッチャきけんマル at 14:08Comments(0)

2011年02月04日

ポカポカゆらゆら

今日は、立春。


今日は、あったかい。

寒いと体が固まる、心がとがってくる。


今日はあったかい ということが感じれるのは


寒い日のことも知ってるからや。


日本人でよかった。


手をつないでいこうや。












山盛りや。


車も、今日治ったぜ~icon01











happa














  
Posted by メッチャきけんマル at 12:23Comments(0)

2011年02月02日

にゃ~おにゃ~おにゃ~おにゃおにゃ~

にゃ~にゃ~にゃ~


車から猫の声がする。


走ると鳴く


止まると黙る。



どっかに猫おるな?


日をおうごとに


猫の声は大きくなってきた。


にゃ~~~~~~



高速道路なんか


にゃんにゃんにゃんにゃんにゃん


泣き方も変える。



ということで、


今日、ドックイン。 猫の声で。





古い車やけどディーラーは、愛想も良いし親切。



で、

ベアリングの交換。



早く治ってくれ。





happa






  
Posted by メッチャきけんマル at 14:17Comments(4)

2011年02月01日

コラボレーション

テレビチャンピオンという番組の、リフォーム王決定戦で、第2回、第3回、第4回と3回連続でチャンピオンになった人がいる。
http://www.dr-reform.net/index.html


リメイクの神だ。

以前より何かとお付き合いしていただいていたのだが、

簡単なコラボをしていただける事になったicon14





出来上がりが楽しみだface02









それはそうと、お灸をすえたことありますか?


火をつけた瞬間からアツいんちゃうんか~? アツいんちゃうんか~?

ってなんぼ待ってもアツくならない。

何やこんなもんかと、油断した瞬間に キューッッ!とアツくなる、 あれ。






こないだ、冷え性の人には良いと何箇所かやってみましたが、これはマジで体が温かくなりました。

でも、あのキューッとくる感覚はどうも苦手やナ。


今日は、風もなくまだ温かい。

ありがたいface02







happa






  
Posted by メッチャきけんマル at 13:31Comments(3)