2012年11月19日
タヌキの写真をゲットした。
おわかりいただけるだろうか?
手前に居るのはネコ、その後ろに顔をのぞかせているのがタヌキ。
タヌキなんて田舎に行けばなんぼでも居るんでしょうが、
ここ、長居公園は都会のど真ん中。
いったいなぜ?
タヌキなんか居らんで、ただの噂やで・・・
いやいや、僕は以前見たんです!
いつか証明して見せますーうー。
と言ったのは、2~3ヶ月前か?
しかし、いったいいつから住みついたんやろう?
何がきっかけで、此処にきたんやろう?
タヌキの長老様の話で聞かされたという。
大阪の長居公園という場所に行けば、
伝説の桃源郷があると・・・
そこに行けば、寝たいときに寝る。
食べたいときに食べる。
子孫は増やし放題。
前にもネコのことで同じことを書いたような気がするけど(笑)
幸せに暮らせよタヌキども!
と、えらそうに 餌もやらないのに思うわけで。
昨日は、朝から磯ノ浦に

うちから、1時間半で行ける通いなれたポイント。
なんか、おちつきますね。
昨日は、お昼まで4時間ぐらい入りっぱなし。
~からのOSAKA GARDEN

http://osaka-garden.jp/
めちゃくちゃ 腹をすかして行ってきました(笑)
近所の有名どころの飲食店が何軒も出展していて、かなり盛り上がっていて面白かったです。
それと、20年以上ぶりの知人とひさしぶりに会うことが出来て、
その当時、彼は天王寺のファーイーストというアジアン料理のお店の店長やったんですが
久しぶりに会うと、そこのオーナーさんになっていました。
さらに、南本町で韓国料理店もやっているという。
韓民酒場HANA http://r.gnavi.co.jp/k374900/
久しぶりに再開した彼がえらく出世しているのが、すごくうれしかったです。
韓国料理のほうは行ったことがないですが、
ファーイーストは、ガイヤーン(タイの焼鳥)、ナシゴレン(焼き飯)など
お勧め料理が満載です。
次回は、韓国料理のほうへ お邪魔すると約束をしました。
プデチゲ鍋、食べてみたいな~。

Posted by メッチャきけんマル at
16:59
│Comments(0)