2012年05月24日
5月24日のMKM
ついにできました。
なんだかおわかりでしょうか?
ジャーン!
サーフボードのフィンです!
こちらは、反対側。
刺繍の表と裏側を同じ金糸で刺繍をして
これを持ち込んでロングボードのフィンに仕上げて頂きました!
協力をお願いしたのは、大阪和泉市にある“Loco920*”さん
クラシックスタイルのカスタムボードやフィンを創っておられる。
もちろん、ハンドメイド。
以前より、ブログを拝見していて気になっていたのですが、思い切ってドアをたたきました。
オーナーのヒロさんが手がける作品は、まさに芸術。
フィンはサーフボードの裏側についているもので、船の舵取りのようなもの。
船のように左右には動きませんが、これがないとサーフボードは真っ直ぐ進むのも、
ターンするのも非常に困難になる。
このフィンの形状だけでも、いろんな形状があり
フィンを変えることによってサーフボードの性格を変えることができるというもので、
ひじょうに重要なものです。
今、刺繍のフィンがあるのは世界中でこの1枚だけです。
作ってもらえたことがスゴイ。
今回は、なにかと本当にありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。
それと、FISHFRY Japan 楽しんできてください!

Posted by メッチャきけんマル at 00:24│Comments(0)