MKMブランド専売店 MKM-STORE
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2012年07月02日

7月2日のMKM      

今日は、祭りのあと・・・。


祭りは本当に楽しかったな~。


けっこうハードやったけど、やった感がイイ。


終わってしまえば、なんか寂しさもある。


それが、祭りのあとなのか?





7月2日のMKM      



7月2日のMKM      




7月2日のMKM      




7月2日のMKM      



7月2日のMKM      




7月2日のMKM      




7月2日のMKM      



刺繍機のレーザーカットや、サガラやチェーンステッチなどDVDでモニターにながれていた。




7月2日のMKM      



7月2日のMKM      



7月2日のMKM      



7月2日のMKM      



お客さんとのコミュニケーション、楽しそうやったな。

刺繍の実演があってタオルとか持ち込まれたものに横降りで、お客さんの前で刺繍をしてさし上げる。

喜んで居られる笑顔が本当によかった。



7月2日のMKM      



そして、この後姿も普段見ることのできない刺繍職人の雄姿であるなと感じました。



7月2日のMKM      



7月2日のMKM      



祭りのあと、それは修羅場でもある・・・。


今日はクタクタだ~。














icon28















Posted by メッチャきけんマル at 19:25│Comments(6)
この記事へのコメント
杉江さんお疲れ様。課題も残ったけど楽しい充実した祭りとなりました。
横振りをちょっとだけ踏めることを分かって頂けましたか。
3日間、本当にお疲れ様でした。
ところであのワッペン何処へ消えたのでしょう。
出てきません(半泣笑)
Posted by tiger at 2012年07月02日 21:31
杉江さん、お疲れ様でした!
めっちゃ、勉強になった二日間でした。
横振り職人さんに負けないよう、ジャガード部隊も試行錯誤せねば・・・。
あっ!わかったことが1つ。
サーファーはモテますねえ?(ニヤリ)
次回も宜しくお願いしますね(^-^)/
Posted by ネコ at 2012年07月02日 22:28
tigerさん
ワッペンどこかに絶対あるはずなんですけど
僕の荷物ももう一回見てみます。
しかし、tigerさんをしたう仲間が多いのには感動します。
元刑事の某刺繍やさんにしてもジミーちゃん
にしても・・・
みなさんの変わりに言わせてもらいますと
本当に世話のかかるおっさんや!
僕には無理です(笑)

ありがとうございました。
次回もよろしくお願いいたします。
Posted by メッチャきけんマルメッチャきけんマル at 2012年07月03日 10:47
ネコさん
ゲーマーやオタッキーの時代にサーファーなんか、ほぼ野蛮人扱いですよ。

ボタンを押してマシンが動く、それまでの過程もお客さんに見せれたら?

型を作ったりするのもイイかなと。

そして、マシンを動かしたら見ている側は、もひとつ面白いのではないかな?

僕もマシンで物作りが基本なのでその辺考えます。
Posted by メッチャきけんマルメッチャきけんマル at 2012年07月03日 10:57
杉江さん、面白かったな!
マジでMKMのブース格好よかった。
いかにもサーファー野郎というような雰囲気ありありやった。
じつはな、もう2回目のジャガード部隊の構想は出来上がってるねん。(笑)
今度はライブ感でも負けへんぞ~!(笑)
また、話し聞いてな!
Posted by しんのすけ at 2012年07月03日 19:15
先輩マジですか~?!

せやけど、ライブ感まけてるやなんてひとつも思ってないですよ。

それにしても早く教えてください(笑)
Posted by メッチャきけんマルメッチャきけんマル at 2012年07月03日 20:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。