2012年07月24日
7月24日のMKM
最近、一番人気の“龍” デザイナーは520。
最近、なにかと話題のエンブライトで刺繍しています。
この糸は、帯状の形をしています。
面の部分が広いんです。だから、キラキラとキラキラ度もラメ糸とはまた違った仕上がり。
http://mkm-t.com/detail.php?id=223742a3bb664363b22595e9a87fa661

Posted by メッチャきけんマル at 17:59│Comments(4)
この記事へのコメント
祭りのときも思ったんやけど、ゴリラの時計もスカルのジャケットも、写真で見るよりもずっと柔らかく見えたんよ。
パンチの作り方もブラザーの特性もあると思うけど、このエンブライトの龍も柔らかく見えるのはなぜ?
僕やったら、ついついパワフルになってしまいそうで、じつはそこが一番気になっていたとこなんです。
見た目に不思議、MKM。
パンチの作り方もブラザーの特性もあると思うけど、このエンブライトの龍も柔らかく見えるのはなぜ?
僕やったら、ついついパワフルになってしまいそうで、じつはそこが一番気になっていたとこなんです。
見た目に不思議、MKM。
Posted by しんのすけ at 2012年07月25日 10:34
せんぱい
たぶん、子供のころ柔道をしていたからと思います。
得意技は“かみつき” これは寝技をかけられたときの返し技です。
たいがいの相手は悲鳴を上げていました(笑)
僕以外だれもこの技を使える人はいませんでした。
たぶん、子供のころ柔道をしていたからと思います。
得意技は“かみつき” これは寝技をかけられたときの返し技です。
たいがいの相手は悲鳴を上げていました(笑)
僕以外だれもこの技を使える人はいませんでした。
Posted by メッチャきけんマル
at 2012年07月25日 14:36

こんにちは。
しんのすけさんのところの記事からお邪魔しました。
blog訪問ちょくちょくしてると思いますので、よろしくお願いします。
それにしても。。。
エンブライトちゃんの龍、キレイですねぇ。
しんのすけさんのところの記事からお邪魔しました。
blog訪問ちょくちょくしてると思いますので、よろしくお願いします。
それにしても。。。
エンブライトちゃんの龍、キレイですねぇ。
Posted by tora-deco_acchan at 2012年07月28日 12:10
tora-deko acchanさん
エンブライト綺麗ですよね。
タタミ打ちより、サテンのほうが断然綺麗です。
デザインにより仕方なくタタミで行くときもありますが、できるだけフリ幅を広く使うのがイイですよね。
これからもよろしくお願いいたします。
エンブライト綺麗ですよね。
タタミ打ちより、サテンのほうが断然綺麗です。
デザインにより仕方なくタタミで行くときもありますが、できるだけフリ幅を広く使うのがイイですよね。
これからもよろしくお願いいたします。
Posted by メッチャきけんマル
at 2012年07月30日 15:49
