2013年01月11日
1月11日のMKM にゃんこ展。
にゃんこ展行ってきました。
ネコ好きの ネコ好きによる ネコ好きのための 祭典。
かなり盛り上がっておりました。
今回は、時間もあるので営業に回ろうと計画していて
初台と言う駅でレンタル自転車を借り
さらにコンビニで、“渋谷区周辺” 地図を購入 (笑)
よっしゃー!と開いた瞬間に4分の1ぐらい ビリッビリー!と裂けてしまいました。
目~ゴマ。
横に居てたおっちゃんに うわっ!
と言われましたが、何の事はない(笑)
まず目指すは、神宮前周辺!
山手通りをひた走り井の頭通りを左折
代々木公園の横を通って原宿駅へ!
レンタル自転車が翼のように思えました。
しかし、代々木公園の上り坂はきつかった。
上りきって、一休みやと休憩していると、
黒塗りのイカツイ車で、助手席から体を乗り出して、なんやあれ?と思ってたら
僕のことをガン見しながら近づいてくる!
ヤバイ! と思って木に隠れたのですが、その後ろから黒塗りの車が4台
おー!先頭の乗り出しのあいつはSPか?!
てことは、4台のうちの1台にはVIPか? 安部さんか?
かっこええ~ 東京やな~
しかし、撃たれるかと思った。
東京はなんせ坂が多い、上り下りがハンパやない。
しかも道が斜めに縦横無尽に走っているので、碁盤の目の大阪に生まれ育った
僕は、すぐに方向感覚が無くなってしまう。
でも、東京の人は皆ほんまに親切。
10投げたら必ず10返ってくる。
7投げても10返ってくる。
そのかわり、何もしなかったら回りの人に対して、いっさい無関心?
人が多いからやろうけど。
道を聞きたくなるような人がイッパイ居てる!
今さっき道を聞いたばかりやけど、また聞きたくなるような人が目の前にすぐに居る。
すいませ~んと声をかけると地図を見ながら “あ~チャリで行くんなら~” とか
こっちの立場になって教えてくれる。
結局、渋谷区を神宮前→千駄ヶ谷→南平台→富ヶ谷と
ほんで、またチャリを借りた初台にもどってきました。
東京はイイ。

Posted by メッチャきけんマル at 12:17│Comments(0)