2010年06月28日
園芸なビックリ。
最近、梅雨って言うことで雨ば~っかりやったけど、今日はスカッと晴れましたな
先日、ハチを植え替えたクワズイモ。

このクワズイモもう、かれこれ5年ぐらい家に居る。
大きくなっても20cmぐらいで、テーブルに置いたりして可愛かった。

大きなハチに植え替えてもネコの傘みたいやな~と面白がっていたのですが・・・
それが、なんと

どっかーん

葉っぱの直径だけで30cmはオーバーしているだろう。
おそるべし!環境が、かわればこんなにも成長するものなのか?!
たかが、3週間ほどである。
今までの5~6年間は、なんやったんや! ちゅう話や(笑)

かさを通り越して、林になってしまったな(笑)


先日、ハチを植え替えたクワズイモ。

このクワズイモもう、かれこれ5年ぐらい家に居る。
大きくなっても20cmぐらいで、テーブルに置いたりして可愛かった。

大きなハチに植え替えてもネコの傘みたいやな~と面白がっていたのですが・・・
それが、なんと

どっかーん

葉っぱの直径だけで30cmはオーバーしているだろう。
おそるべし!環境が、かわればこんなにも成長するものなのか?!
たかが、3週間ほどである。
今までの5~6年間は、なんやったんや! ちゅう話や(笑)

かさを通り越して、林になってしまったな(笑)

Posted by メッチャきけんマル at 10:37│Comments(2)
この記事へのコメント
そうです!植物は器を大きくしてあげるとどんどん成長しますだから地面に植えると止めどもなく増え続けるからこれもまた収集がつかなくなるのでそれぐらいがいいですね。
まあ,中国の纒足見たいなものです。
まあ,中国の纒足見たいなものです。
Posted by ボス at 2010年07月02日 04:48
ボス、コメント遅れてすみませぬ。
いそこの周年は、ものすごい人でしたよ(w来)
いそこの周年は、ものすごい人でしたよ(w来)
Posted by メッチャきけんマル
at 2010年07月13日 16:43
