2010年09月21日
どちら派?2
先日のつづきですが、

こちらが一般的に使われるのが多い縁ですね。
みなさんは、どちらでしたか?

ぼくは、なぜかこちらのほうが、たまたま上品に見えてこちらを選択しました。(笑)
そらそうと
昨日はタンゴヘ丹後 丹後


近いから楽ちん。

昨日は、波は ほとんどなく人もまばらで、マッタリモード全開でした(笑)
20年ぶりぐらいにこの辺に来ましたが、最初“琴引き浜”に到着。
ここは、鳴き砂で有名なところですが 僕が昔ちょくちょく来ていたころはそんなに有名でもなく
当たり前と いっちゃー失礼ですが何のことはなかった。
久々に着てみるとすごい観光化されていて、ビーチに入れる駐車場は全て有料の駐車場。
おじさんが、“いらっしゃ~い”と出てきてくれる。(笑)
その辺に歩いている人はみんな観光に来てはった。
結局、海も見ずに脱出。
ここはやめて、八丁浜を目指すことにした。
と、思ったんですがどこやったか完璧に忘れてる。
ほんで八丁浜地図に載ってない。 なんでや?
ナビで検索しても知らんと・・・
そんなあほな事ないやろうと思いつつも、友達のドメちゃんに聞いたほうが早いなと早々に電話(笑)
ほんだら、“琴引きから10分ぐらいや”?!と、“道に大きな池があったやろ~”??
“そこからちょっと行って右へプッと曲がったところや”???
?????
まあ行ってみるわ~何とかなるやろ~ 解れへんかったらまた電話するわ~。
行ってみると、本間に10分足らず すぐとなりのビーチ?
こんなところやったんや~
なんか新鮮や~
しかし、来た道ゼッタイ聞けへんかったら解れへんかったな。
いや、聞いても解れへんかったけど。(笑)
ドメちゃんありがと~。
思うのは、海へ行っても人がい~っぱいの場所ってどうしても波の取り合いとか、あいつがうっとうしいとかそんな事が目立ちますが、このぐらいゆったりしていると自然に知らない人でも挨拶したり何気に会話したりできます。
そのかわり波は、あんまりないで~。
たま~~に、ほらよっと腰ぐらいのセットをくれます。
待ってました~っとそれにがっつきます(笑)
昨日は、それでいい感じでした。

帰りはのお風呂はホテル!
まさかの500円
チャペルもありテニスコートもありと しっかりとエエ感じの所でした。
エエとこ見つけた


こちらが一般的に使われるのが多い縁ですね。
みなさんは、どちらでしたか?
ぼくは、なぜかこちらのほうが、たまたま上品に見えてこちらを選択しました。(笑)
そらそうと
昨日はタンゴヘ丹後 丹後
近いから楽ちん。
昨日は、波は ほとんどなく人もまばらで、マッタリモード全開でした(笑)
20年ぶりぐらいにこの辺に来ましたが、最初“琴引き浜”に到着。
ここは、鳴き砂で有名なところですが 僕が昔ちょくちょく来ていたころはそんなに有名でもなく
当たり前と いっちゃー失礼ですが何のことはなかった。
久々に着てみるとすごい観光化されていて、ビーチに入れる駐車場は全て有料の駐車場。
おじさんが、“いらっしゃ~い”と出てきてくれる。(笑)
その辺に歩いている人はみんな観光に来てはった。
結局、海も見ずに脱出。
ここはやめて、八丁浜を目指すことにした。
と、思ったんですがどこやったか完璧に忘れてる。
ほんで八丁浜地図に載ってない。 なんでや?
ナビで検索しても知らんと・・・
そんなあほな事ないやろうと思いつつも、友達のドメちゃんに聞いたほうが早いなと早々に電話(笑)
ほんだら、“琴引きから10分ぐらいや”?!と、“道に大きな池があったやろ~”??
“そこからちょっと行って右へプッと曲がったところや”???
?????
まあ行ってみるわ~何とかなるやろ~ 解れへんかったらまた電話するわ~。
行ってみると、本間に10分足らず すぐとなりのビーチ?
こんなところやったんや~
なんか新鮮や~
しかし、来た道ゼッタイ聞けへんかったら解れへんかったな。
いや、聞いても解れへんかったけど。(笑)
ドメちゃんありがと~。
思うのは、海へ行っても人がい~っぱいの場所ってどうしても波の取り合いとか、あいつがうっとうしいとかそんな事が目立ちますが、このぐらいゆったりしていると自然に知らない人でも挨拶したり何気に会話したりできます。
そのかわり波は、あんまりないで~。
たま~~に、ほらよっと腰ぐらいのセットをくれます。
待ってました~っとそれにがっつきます(笑)
昨日は、それでいい感じでした。
帰りはのお風呂はホテル!

まさかの500円
チャペルもありテニスコートもありと しっかりとエエ感じの所でした。
エエとこ見つけた


Posted by メッチャきけんマル at
14:02
│Comments(0)