2012年02月20日
ラリゴーラリゴー製作日誌
白ボディーのTシャツに刺してみた。
なんか、ちょっとちがうんです。
矢印の標識がいらんかった。

今回のTシャツはポリエステル。
ポリは着心地がイイ。
タンスを開けてポリが目に留まると
迷わずそれを着る。
特に夏の暑いときは
ベタッと体に張り付かないし
着ていて伸びないので
シャンとしたままなのがイイ。
1つ難点は、縫い縮みがきつい。
ちゃんと考えてやれば解決するだろうけど
手間をおしまず、おしまず。
やりなおし。

昨日は、和歌山マリーナシティーの海つり公園に。
事前に、つり新聞まで買って、下調べをして
アジ、サバ、ガシラ・・・
クーラーボックス満タンやでと。
ほんで、ここや! と思っていったのが大はずれ。

釣り人もまばら
僕らを入れて4~5組ぐらいか?
ぜんぜん釣れへん。
なんでやねん!?
新聞にも書いてあったやんけ。
と思いつつ よく見てみると
アジ・サバ・ガシラ・・・・狙い
この狙い という書き方は、狙っているけど釣れていないという意味やった。
まぎらわしい、まぎらわしい、まぎらわしい。
釣り公園の管理の人にも自然にぐちる、ぐちる。
まあ、せっかく来たし 天気も良いし水温も上がって、ひょっとしたらアジなんか入ってくるかも?
と、期待はしたものの
ぜんぜん釣れず。
釣れたのは、20cmぐらいのふぐ。
いっぴき。
のんびりとできて良かったです(苦笑)


Posted by メッチャきけんマル at
13:07
│Comments(0)